岐阜市の整体・カイロのお店プラス です。
冷え・むくみの要因を考える!!
むくみの要素は細胞と細胞の間に溜まる水分です。
細胞と細胞の間水分量は本来は
体内水分量の15%ほどです。
これが増えるのです。
体内の水分は細胞、血管、細胞と細胞の間を
移動し役割を果たしています。
心臓から送り出された血液は
動脈から毛細血管に入り
静脈を通って心臓に戻りますよね。
静脈の流れが悪くなって静脈の圧力が
高くなりる毛細血管の圧力も高くなってしまいます。
すると、毛細血管の壁から水分が染み出て
細胞と細胞の間の水分を増やします。
その主な原因はリンパの流れの悪さです。
リンパ管も血管のように身体全体に張り巡らされていて
細胞が排出した水分や老廃物を回収する役割を担っています。
そして大きなリンパ節に集められ
ろ過され静脈へと流れ込み
身体の外へ排出されます。
このリンパの流れが悪ければ
水分が溜まりむくみになります。
メカニズム的にはこんな感じです。
問題はこれからです。
静脈の流れが悪さもリンパの悪さも
筋肉の働きの悪さが主な原因ですよ。
心臓の血液を押し出す力だけでは
心臓に戻りにくいのです。
足の方には重力が助けてくれますが
心臓より高い頭はどうなるの?
静脈には静脈弁と言う逆流を防ぐ弁があります。
流し押し出しの補助をするのが呼吸ポンプと骨格筋ポンプです。
呼吸をする時の筋肉と身体を動かすときの筋肉です。
ポンプの正体は筋肉ですよ。
筋肉は伸びた位置から縮みまた伸びて使われます。
又は、縮んだ位置から伸びて使われます。
つまり骨格の位置が歪むと
本来の伸縮ができないのです。
筋肉が硬い・やわらかいだけではないですよ。
各々の筋肉が本来の働きをするかです。
例えばM開脚(アヒル座り)で座れる人は
筋肉が柔らかいのではなく
すでに坐骨の位置が歪みやわらかく
感じるだけになっているかも。
下半身の冷え・むくみの原因は骨盤の歪みです。
骨盤が歪むと足首の動きや足の使い方が変わり
筋肉がうまく使われなくなります。
身体が冷えると脂肪が蓄積しやすいですよ
寒さに対応する身体の防衛本能のためです。
冷え症は、体調不良だけではなく、脂肪も呼び込むのです。
そして脂肪にとって好都合な身体!
しかし、筋肉が働きやすい身体にすれば気温(体温)が低くなると
熱を発生させようとして、体脂肪が使われるのです。
姿勢バランスがよい身体は意外と寒くないですよ。
筋肉が熱を発します。
これもまた寒さに対応する身体の防衛本能のためです。
姿勢整えて代謝アップ!!
どちらを選ぶかはあなたしだいですよ。
骨盤の歪みが気になる方はこちら
疲れ・痛み『軽減』『改善』はこちら
メニューはこちらでご確認下さい。
施術の様子はこちらでご覧ください。
頭蓋骨矯正はこちら から
■■■■■■P■■■■■■L■■■■■■U■■■■■■S■■■■■■
岐阜県岐阜市城東の整体・カイロのお店『プラス』
お問い合わせ・ご予約は、お気軽にお電話ください
TEL:058-214-9368
営業時間:10:00~20:00
定休日:日曜日(事前にご予約いただければ、定休日も対応いたします)
※共同駐車場が10台あります
※JCB、VISA、UFJ、UCなど各種クレジットカードでのお支払いも可能です
■■■■■■P■■■■■■L■■■■■■U■■■■■■S■■■■■■
肩こりでお悩みの方へ/ 腰痛でお悩みの方へ/猫背でお悩みの方へ
お客様の声 / アクセス /ご予約/お問い合わせ